銀行員からのRailsエンジニア

銀行員からのRailsエンジニア

銀行員から転身したサービス作りが大好きなRailsエンジニアのブログです。個人で開発したサービスをいくつか運営しており、今も新しいサービスを開発しています。転職して日々感じていること、個人開発サービス運営のことなどを等身大で書いていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2019年に読んでよかった本・技術書5選

もう2019年も終わりますね。

今年1年間読んできた本の中で印象に残っている5冊を紹介しようと思います。

去年(2018年)の5冊はこちらをご覧ください。
【年末年始に読みたい!】2018年に読んでよかった本5選 - 銀行員からのRailsエンジニア

今年はエンジニア2年目の年ということもあり、読む本は技術書中心で、この5選も技術書が3冊、技術書以外が2冊となりました。

年末年始は時間があると思うので、読んだことのない本があれば是非お手に取ってみてください。

f:id:ysk_pro:20191230195611p:plain

メタプログラミングRuby 第2版

この本を読んでから、Rubyへの理解が一気に深まったと感じました。

メタプログラミングRuby 第2版

メタプログラミングRuby 第2版

 

 

オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方

実は2018年のエンジニアとして働き始める前にも読んでおり、当時はさっぱりだったのですが、今年読んでみると学びだらけでした。

 

Rubyによるデザインパターン

書くコードの品質を上げるために、デザインパターンを学び始めました。

この本の前に アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 という本を読んだのですが、サンプルコードが Java で書かれており理解するのが難しかったので、Rubyでサンプルコードが書かれているこちらの本を読むことにしました。

1つのデザインパターン毎に多くのサンプルコードを使って説明されており、理解しやすいです。

1つ1つのデザインパターンをブログにまとめているので、ご興味ある方はご覧ください。

デザインパターン カテゴリーの記事一覧 - 銀行員からのRailsエンジニア

Rubyによるデザインパターン

Rubyによるデザインパターン

 

 

ソフトウェア・ファースト

今まであまり考えてこなかった、キャリアパスについて考えるきっかけになりました。

ソフトウェア・ファースト

ソフトウェア・ファースト

 

 

自分の小さな「箱」から脱出する方法

前職で仕事がうまくいかなかった時は「箱」に入っていたんだなあ、ととても共感できる内容でした。

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

 

 

番外編<マンガ> 鬼滅の刃

個人的に今年一番アツいマンガは 鬼滅の刃 でした。(去年はキングダムでした)

まだ最新刊が18巻なので、年末年始で一気に読み切るにはちょうどよいボリュームだと思います。

特に今がいいところすぎて19巻が待ち遠しい...

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございます。 

是非みなさんのおすすめの本も教えてください!

Twitterでの本のシェアはこちらのサービスが便利です。

webookshelf.herokuapp.com

エンジニア1年目だった去年の よかった本5選 もよければ合わせてご覧ください。 

ysk-pro.hatenablog.com