銀行員からのRailsエンジニア

銀行員からのRailsエンジニア

銀行員から転身したサービス作りが大好きなRailsエンジニアのブログです。個人で開発したサービスをいくつか運営しており、今も新しいサービスを開発しています。転職して日々感じていること、個人開発サービス運営のことなどを等身大で書いていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【技術書まとめ13】UNIXという考え方―その設計思想と哲学

50年近く使われ続けているOS、UNIXの設計思想と哲学を分かりやすく解説している「UNIXという考え方―その設計思想と哲学 」を読んでまとめました。プログラミングの知識がなくてもサクッと読めるので、UNIXの設計思想・哲学について興味がある方は是非読んで…

メソッドの呼び出しエラーで学ぶRubyのインスタンスメソッド・クラスメソッド

業務で僕がハマったRubyのメソッドの呼び出しエラーについて丁寧に解説していきます。この記事を読めばRubyのクラスメソッド・インスタンスメソッドについてざっくり理解できるようになると思います。記事の中の例題を一度解いてみてください。

【技術書まとめ12】達人プログラマー 〜毎週アウトプットチャレンジ〜

より良いプログラマーになるための実践的なアドバイスが多く含まれている名著「達人プログラマー」を読んでまとめました。できる限りエッセンスはまとめたつもりなので、本書の内容に興味のある方は是非ご覧ください。

【技術書まとめ11】Webを支える技術 〜毎週アウトプットチャレンジ〜

HTTP、URI、HTML、RESTなどのWebの基礎となる技術を解説している名著である「Webを支える技術」を読んでまとめました。Webの基礎知識の概要を掴みたい方、この本に興味のある方の参考になれば嬉しいです。

【技術書】実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版 〜毎週アウトプットチャレンジ⑨〜

MySQLの詳細を解説している「実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版」を読んでまとめました。800ページに及ぶ名著です。毎週技術書を読んでアウトプットをしていくチャレンジの第9弾です!

【転職後の振り返り】銀行からの転職を決意して1年経ったので、1年前と今を比べてみました

銀行からの転職を決意してから1年が経ちました。1年前は不安が大きかったのですが、振り返ってみるとこの1年で毎日がより楽しく、充実したものになっていたので、具体的に何が変わったのかを振り返ります。エンジニアへの転職を考えている方の参考になれ…

DIVE INTO CODEのDEMODAY(オリジナルwebサービスを発表するイベント)5thを見に行ってきました!

今年の4月に登壇者として参加したDEMODAYに、今回は観戦者として参加してきました。DIVE INTO CODEのDEMODAYってどんなイベント?という方や、DIVE INTO CODEに通った方は実際にどんなwebアプリケーションを作れるようになったの?という方の参考になれば嬉…

エンジニアとして最近買ってよかったもの5選【2018年10月版】

個人的にこういうライフハックを読むのが好きで、いつか自分もやってみたいと思っていたので、ゆるく書いてみました! エンジニアになって最近買って良かったものを5つ紹介しています。